埼玉県、東京都を中心に土日も承ります。
まずはお気軽にお電話・メールにてお問合せ下さい♪
previous arrow
next arrow
 

【耳より情報】巡回健診には繁忙期と閑散期がある事、ご存知ですか?

巡回健診は、土日を含め実施をしておりますが、繁忙期と閑散期が存在するんです。新入社・新入学のタイミングに併せて実施する3月下旬~7月中旬、比較的涼しくなり受診しやすくまたインフルエンザ予防接種を実施する9月~11月中旬頃が一般的に繁忙期といわれます。という事は、8月や11月下旬~翌3月上旬にかけては閑散期となります。巡回健診は、基本的には30名様以上より承っておりますが、この閑散期でしたら若干人数が下回っても実施出来る場合があります!(内容等、親身に対応いたします。色々とご提案出来れば幸いです。)また、ご請求書を分ける事も可能ですので、自社では人数が揃わない場合でも協力会社の方と合同で実施され

~ 30名様より応相談!誠心誠意対応いたします ~

巡回健診のメリット
  • 職場で受診可能
    従業員様はわざわざ病院に行かなくても、勤務先で健診を受けられます。
  • 受診状況の把握が簡単
    会社担当者様も、誰が受診済みか、誰が未受診かを確認できます。
  • お得な団体料金
    人数をまとめて受診するため、健診料も団体契約料金でご利用いただけます。

現在、埼玉県・東京都内の企業様および学校法人様を中心に、多くの巡回健診のご依頼をいただいております。上記以外の地域でも実績があります。
労働安全衛生法に基づく定期健康診断をはじめ、協会けんぽ生活習慣病予防健診、学生健診、特殊健診(有機溶剤・特化物・鉛など)まで幅広く対応しております。
30名様以上であれば、実施時期や健診内容に応じて平日・土日のご対応も可能です。ご依頼主様のニーズに最大限お応えできるよう、誠心誠意努めます。

お問合せ

TEL  04-2937-5535
巡回健診部

※出張健診以外のお問合せはご対応いたしかねますのでご了承ください

(日曜・祝日を除く 8:30~16:30)

メールでのお問合せも承ります
tch-kenshin@wafukai.or.jp

お気軽にお問い合わせください。