当院では下記事項について、厚生労働大臣の定める基準に適合しているとして、埼玉県知事及び関東信越厚生局長に届出を行い、受理(承認)を得ています。

  1. 急性期一般病棟入院基本料1
  2. 診療録管理体制加算2
  3. 医師事務作業補助体制加算1(20対1)
  4. 急性期看護補助体制加算(25対1 看護補助者5割以上)
  5. 感染防止対策加算2
  6. 後発医薬品使用体制加算2
  7. 病棟薬剤業務実施加算1
  8. データ提出加算2
  9. 入退院支援加算1
  10. 入院時食事療養/生活療養(Ⅰ)
    ※管理栄養士によって管理された食事を適時適温で提供しています。
  11. がん性疼痛緩和指導管理料
  12. がん治療連携指導料
  13. 薬剤管理指導料
  14. 検体検査管理加算(Ⅰ)
  15. 検体検査管理加算(Ⅱ)
  16. コンタクトレンズ検査料1
  17. CT撮影及びMRI撮影
  18. 外来化学療法加算1
  19. 無菌製剤処理料
  20. 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
  21. 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  22. 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  23. がん患者リハビリテーション料
  24. 輸血管理料Ⅱ
  25. 輸血適正使用加算
  26. 人工肛門・人口膀胱増設術前処理加算
  27. 麻酔管理料(Ⅰ)
  28. 重傷者等療養環境特別加算
  29. 認知症ケア加算(加算3)
  30. 骨移植術(軟骨移植術含む。)(自家培養軟骨移植術に限る。)
  31. 夜間休日救急搬送医学管理料の注3に規定する救急搬送看護体制加算
  32. 看護職員夜間配置加算(16対1配置加算1)
  33. 脳卒中ケアユニット入院医療管理料
  34. 超急性期脳卒中加算
  35. 救急医療管理加算
  36. 地域医療体制確保加算
  37. 患者サポート体制充実加算
  38. 医療機器安全管理料1
  39. 栄養サポートチーム加算
  40. 院内トリアージ実施料