部門紹介

外来

 週に6〜7日体制で、外来診察を行っており、頭痛、めまい、しびれ、歩行障害等様々な症状で来院されています。検査が必要と判断した患者様には、多少お待ちになることはありますが、当日頭部MRIやCTを行い、当日結果をお話し、即時疾患には対応するようにしています。「安心をもたらす脳神経外科」を目指して、診療を行っています。

入院

 原則、急性期治療を主体に行い、入院当日から、リハビリテーションスタッフと連携し、急性期リハビリテーションを行い、入院時の障害の改善や入院による筋力低下予防を積極的に行っています。慢性期には、関連リハビリテーション病院にての更なる改善を目指し、リハビリテーション目的の転院を促進しています。関連施設には、頭部MRI、CTが完備され、入院中に変化があれば、即時画像診断を行い、当院脳神経外科医が診断するシステムを構築し、安心してリハビリテーションができる環境を整えています。そのため、多くの急性期患者様に対応できるようになっています。

症例数・治療・成績

 破裂脳動脈瘤によるくも膜下出血に対しては、24時間体制で急性期手術(開頭クリッピング術)を原則として行っています。症例によって血管内手術を行っており、年間約20症例のくも膜下出血を扱っています。未破裂脳動脈瘤の手術は原則的に開頭手術を行っています。

脳内出血に対しては、開頭血腫除去、CT定位脳手術、保存的治療を症例ごとに選択し、行っています。

脳梗塞急性期症例に対して、頭部MRIによる診断に基づくtPA(発症後3時間以内)等による血栓溶解療法を積極的に行っています。tPA使用例は、6年間で、100例を超えました。脳塞栓症には高気圧酸素治療を行っています。

脳腫瘍に対しては、術中蛍光色素、モニタリングを駆使した手術療法(開頭腫瘍摘出術)を行い、病理検査で腫瘍組織の増殖能を評価し、それに基づいて後療法を行っています。年間約20症例の脳腫瘍を扱っています。

下垂体腺腫に対する経鼻孔内視鏡手術の症例も10例に達します。術後、下垂体前葉機能の回復する症例が多く、成績良好です。

顔面けいれん、三叉神経痛等に対する機能的脳神経外科も行い、良好な成績を得ています。

以上の脳神経外科手術を合わせると、年間150例に達します。

特発性正常圧水頭症の治療に取り組んでいます。

医療設備

 3.0T MRI、1.5T MRI(当院)、1.5T MRI(所沢リハビリテーション病院)、血管撮影装置、80列マルチスライスCT、DSA、神経内視鏡、駒井式定位脳手術装置、高気圧酸素治療装置、光トポグラフィー診断装置

スタッフ紹介

常勤医師

院長
北 秀幸(きた ひでゆき)脳神経外科

出身大学

防衛医科大学校 (昭和57年卒)

専門分野
  • 救急医療
  • 頭部外傷
  • 脳血管障害
  • 脳腫瘍
認定医・専門医等
  • 日本脳神経外科学会認定専門医
  • 日本脳卒中学会認定専門医
  • 日本医師会認定産業医
  • 埼玉県認定身体障害者福祉法第15条指定医師「肢体不自由」
  • 医学博士

副院長
苗代 弘(なわしろ ひろし)脳神経外科

出身大学

防衛医科大学校 (昭和57年卒)

専門分野
  • 救急医療
  • 頭部外傷
  • 脳血管障害
  • 脳腫瘍
認定医・専門医等
  • 日本脳神経外科学会認定専門医
  • 日本脳卒中学会認定専門医
  • 医学博士
略歴
  • 1996年から1998年
  • 米国NIH, NINDS, Stroke Branch 客員研究員(2年間)
  • 1998年から2007年
  • 防衛医科大学校 脳神経外科学 助教授
  • 2008年から2012年
  • 防衛医科大学校 脳神経外科学 准教授
  • 2012年から現在
  • 防衛医科大学校 精神科学講座 非常勤講師
  • 2019年4月
  • 東京農工大学 生体医用システム工学科 非常勤講師

副院長
宮﨑 寛(みやざき ひろし)脳神経外科

ご挨拶・モットー

脳神経外科全般を診療させて頂いております。

出身大学

杏林大学医学部 (平成5年卒)

専門分野
  • 救急医療
  • 頭部外傷
  • 脳血管障害
認定医・専門医等
  • 日本脳神経外科学会認定専門医・指導医
  • 日本脳卒中学会認定専門医

坪川 民治(つぼかわ たみじ)脳神経外科

出身大学

杏林大学医学部卒(平成6年卒)

専門領域
  • 救急医療
  • 頭部外傷
  • 脳血管障害
認定医・専門医等
  • 日本脳神経外科学会認定専門医・指導医
  • 日本脳卒中学会認定専門医
  • 医学博士

脳神経外科部長
新田 勇介(にった ゆうすけ)脳神経外科

ご挨拶・モットー

脳卒中に関して開頭手術(切る手術)、血管内治療(カテーテル治療)、内科的治療(薬を中心とした治療)の専門医として治療に携わっております。自分に出来ることを正確に行う事を信条とし、患者さんに安心・安全な医療を提供できるよう日々精進したいと思っております。

出身大学

杏林大学医学部卒(平成13年卒)

専門領域
  • 脳血管障害
  • 頭部外傷
認定医・専門医等
  • 日本脳神経外科学会認定専門医・指導医
  • 日本脳神経血管内治療学会専門医
  • 日本脳卒中学会認定専門医
  • 日本リハビリテーション学会認定臨床医
  • 日本医師会認定産業医
  • 医学博士

脳卒中センター長
栗原 伴佳(くりばら ともよし)脳神経外科

ご挨拶・モットー

専門は脳血管内(カテーテル)治療です。研修医時代から国内有数の施設で研鑽を積んできました。患者さんに分かりやすい説明を心掛けたいと思いますのでよろしくお願いします。

出身大学

富山大学医学部卒(平成23年)

専門領域
  • 脳血管内治療
認定医・専門医等
  • 日本脳神経外科学会専門医・指導医
  • 日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医
  • 日本脳卒中学会専門医
  • 日本脳卒中の外科学会技術認定医
  • 日本神経内視鏡学会技術認定医
  • 日本定位・機能神経外科学会技術認定医
  • 医学博士

非常勤医師

氏名専門領域 
神山 信也脳神経外科
和田 孝次郎脳神経外科

外来担当表