当院では、患者さんとご家族の皆様に、医療安全の取り組みへのご理解とご協力をお願いしております。

お名前の確認について

医療安全の基本は「患者さんのお名前の確認」です。
同姓の方も多くいらっしゃるため、苗字だけでは確認ができません
そのため当院では、患者さんご自身にフルネーム(氏名)を名乗っていただくことを原則としています。

  • お名前をお呼びした後でも、改めて確認をさせていただく場合があります。
  • お名前を名乗ることが難しい場合は、筆記や付き添いの方の協力をお願いすることがあります。

外来の場合

診察・検査・処置・リハビリの前に、お名前をフルネームでお伝えください。
また、お渡しした書類の氏名(フルネーム)・生年月日・内容を必ずご確認ください。

患者誤認予防ポスター(外来)

入院の場合

内服・点滴・検査・処置・手術などの前に、お名前をフルネームでお伝えください。
また、お渡しした書類の氏名(フルネーム)・生年月日・内容を必ずご確認ください。

  • すべての入院患者さんにネームバンドの着用をお願いしています。
  • ネームバンドの装着については入院時にご説明いたします。
患者誤認予防ポスター(入院