部門紹介
栄養管理部門の理念・方針
“おもてなしの心”を持ち、患者さまに喜ばれる食事の提供に努めます。
業務内容
|
|
|
食事の種類について
一般食
特別食(治療食)
その他1 訓練食
- ソフト食
- 遅食
その他2
- 職員食
- 保育食 〇普通食 〇離乳食 〇アレルギー対応食 〇おやつ
食事時間について(入院)
お茶の配膳 | 朝 7:00 | 昼 11:20 | 夕 17:30 |
---|---|---|---|
食事の配膳 | 朝 7:20 | 昼 11:40 | 夕 17:50 |
患者様喫食時間 | 朝 7:30 | 昼 12:00 | 夕 18:00 |
当院の食事について
当院では、患者様の病状や年齢・性別・体格に応じて、一人ひとりに適したお食事 を提供しています。病態に合わせた内容を守りながら、嗜好や食事形態、摂取量 なども考慮し、きめ細やかな食事作りを心がけています。また、美味しさだけでなく、安全・安心な食事の提供 にも力を入れています。衛生管理マニュアルに基づき調理・提供を行うとともに、外部の衛生管理会社による定期的なチェックも実施しています。
栄養指導・栄養相談について
当院では、外来・入院ともに個人指導を中心 に栄養指導を行っています。患者様だけでなく、料理担当者やご家族にもご参加いただき、一緒に学んでいただけるよう心がけています。
指導日時
- 月~土曜日
- 9:30~17:00
栄養指導・栄養相談をご希望の方は、主治医またはお近くのスタッフ までお気軽にご相談ください。原則予約制ですが、時間に余裕がある場合は当日受付 も可能です。
スタッフ紹介

院の厨房は南館1階にあります。給食業務は委託で行っており、スタッフは以下の体制で食事を提供しています。
- 病院側管理栄養士:2名
- 委託会社(グランディック)
- 管理栄養士:1名
- 栄養士:4名
- 調理師:3名
- パートスタッフ:9名
病院と委託会社が連携し、安全で美味しい食事の提供に努めています。